■ O オパーク色柄
オパークは、完全に窓を覆った場合、外からの光を遮断し、室内のプライバシーを守ります。日中でも、自然光のない室内空間が必要な方に最適です。
■ DB ダークバンブー色柄
(遮光 / ライン加工 38mm CS32RA)
竹と水のイメージ。竹肌のような模様が入っていて、瑞々しい雰囲気を備えているところから、「光」を「水」のように捉えて、水が流れるように光を取り入れることができます。
■ SO セミ・オパーク色柄
セミ・オパークは、眩しく強い太陽光を遮断し、空間の雰囲気を和らげます。そして、部屋の温度を適度 に保ちながら、その空間の心地よい自然光で滿足してくれます。適量の光を採り入れつつ、室内のプライバシーを守りたい場合に最適です。
■ G グロス色柄
パリッとした弾むような素材感でありながら、艶やかさを持ち合わせたファブリック。
光を帯びた時の光沢感は、ナチュラルなのにどこか華やかな印象を与えてくれます。
■ W ワッシャー色柄
ワッシャーは、特別な加工を素材に施すことで、素材の豊かな表情をお楽しみいただけるように仕上げたものです。手作り感のある風合いが漂う、和紙のような素材は、空間全体を和やかな空気で満たしてくれます。アンティークな洋風の雰囲気にも、和風の雰囲気にも、さり気なく溶け込むファブリックです。
■ B バンブー色柄
竹と水のイメージ。竹肌のような模様が入っていて、瑞々しい雰囲気を備えているところから、「光」を「水」のように捉えて、水が流れるように光を取り入れることができます。
■ E エンボス色柄
(採光/ 浮き彫り加工 38mm CS310 E1 & E5)
エンボスは、素材にグラフィカルで独特な表情をつけるために加工が施されたものです。エンボス加工とは、別名、浮き彫り細工加工とも呼ばれる加工方法です。シンプルながら、味わい深いグラフィカルな要素が、ハニカム全面を彩り、味気のない空間であっても、さり気なく華を添えてくれるファブリックです。
■ A 綾色柄
綾は、織物のような素材感を持った表情あるものです。縦と横に軽やかに走るラインが、品位ある雰囲気を漂わせ、場の空気をいっそうナチュラルなものにしてくれるファブリックです。
■ I 粋色柄
太い線と細い線の縦横ラインが、入ってくる光に絶妙な陰影を与えます。光に影の強弱がつけられることで、空間に自然な形で光の絵が描きあげられます。
■ S シー・スルー色柄
シー・スルーは、自然光を採り込めるだけでなく、透過性があるため窓の外の風景を眺めることもできる素材です。シェードをレースカーテンのような感覚で使いたい方に適しています。